トップ > 代表者プロフィール : 国際離婚サービス費用 > 国際離婚相談センター代表者プロフィール

国際離婚相談センター代表者プロフィール

<国際離婚相談センター代表プロフィール(国際離婚に対する思い)>

 大阪大学法学部、大阪大学法学部大学院法学研究科卒。入国管理局申請取次行政書士。

 当事務所は、外国人のビザ・帰化等のサポート、国際離婚等を中心業務とした外国人法務を得意とする国際法務事務所です。

 当事務所は立ち上げ以来、、世界各国の外国人の方から数多くの相談を受けてきました。

 そのような相談の中で、外国人同士、あるいは日本人と外国人カップルの「国際離婚」に関して悩んでおられる方が本当に多いことに気づきました(相談の多いのは、順に、中国、アメリカ、フィリピン、韓国、ロシア、台湾です)。

 そして、この国際離婚には、まず、日本人の場合と同様に、法律のみでは割り切れない「感情」が支配する問題であるという難しさがあります。

 さらに、国際離婚については単純に日本法が適用されないという問題、悪徳業者が絡む問題、国内外での手続きが複雑であるという問題等々、日本人同士の離婚にはない難しい問題が数多くあります。

 そのため、時には無力な自分を情けなく思いながらも頭を悩ませ、精一杯のサポートを続けてきました。

 実際、皆さん本当につらい思いをされておりますので、最初に相談に来られた際にはどうしたらよいかわからず、うつむき加減でお話をされますが、その分、うまく解決策が見つかったときは顔がぱあっと明るくなります。

  その喜びを、一緒に分かちあえるよう、一緒に頑張っていけたらと思い、当サイトを立ち上げました。

 微力ながら、「国際離婚相談センター」が少しでも依頼者の方のお役に立てれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

                 

フロンティア総合国際法務事務所  代表  田上 創

国際離婚の相談、サービスのお申込み

20080421203550.jpg
<おかげ様でTV出演!マスコミ取材依頼実績等>  
                                                                   
      20081001222142.gif   syupos.jpg

1、独立・起業の専門誌「アントレ」2006年9月号(リクルート社・全国の書店、コンビニで販売)に専門家として紹介される。

2、2006年11月6日当事務所応接室にてMBS(毎日放送)の取材を受ける。

3、2008年9月30日名古屋テレビ報道特集番組「UP!」に出演。専門家としてコメント。

4、週間ポスト(2008年11月21日号)49ページに掲載。専門家としてコメント。

5、2009年5月18日NHK国際部より電話取材。専門家としてコメント。

6、その他、その道のスペシャリストを紹介する「国際グラフ」や「夕刊フジ」大阪版等の取材申込あり。

国際離婚相談(有料)のご予約は・・・・・

06−6375−2313  

フロンティア総合国際法務事務所
まで

Copyright© 国際離婚相談センター All Rights Reserved.